こんにちはくずっちです。
「スパイクってどうやって選んだらいいんだろう?」
「スパイクのレビューが知りたい!」
と思ったことはないでしょうか。
なかなかスパイクの情報って見つけづらいですよね。
そういった方のために、スパイクの最新情報やレビューについてまとめているサイトを紹介します!
スパイク情報は以下の3つのブログを読めばOK
①Kohei’s BLOG サッカースパイク情報ブログ
②0014のblog
③Yusuke14 サッカースパイクブログ
【スパイク情報はこれでOK】サッカースパイクブログをご紹介します(敬称略)
①Kohei’s BLOG サッカースパイク情報ブログ
月間PV150万PV以上のアクセス数を誇るブログで、サッカースパイクのブログとしては最大規模となっています。
URLはこちら
各メーカーのスパイク最新情報から、実際に履いてみてのレビューまで書かれているので、スパイクマニアやどのスパイクを購入しようか迷っている方は大変参考になるブログです!
こちらのブログは、最大規模なだけあって圧倒的な量のスパイクを紹介されています。
量でもNO.1ではないでしょうか。
どのスパイクにしようかなーと悩んでいる方はとりあえずこちらのブログを見れば情報を得られますね。
非常にありがたいです。
また、各スパイクについてそのスパイクを実際に履いてプレーしているサッカー選手まで紹介されているので、「あの選手もはいているのか」という発見もできます。
僕個人としては、スパイク自体が好きなスパイクマニアなのでよく拝見させてもらってます(笑)
②0014のblog
こちらのブログでは、目的に応じたスパイクの選び方が解説されています。
URLはこちら
スパイクを選ぶとき、大体の方は見た目や材質、メーカーで決めるのではないでしょうか。
僕はそうでした(笑)
こちらのブログではスパイクの選び方として以下の点が重要であるとされています。
「0014のblog」より引用
スパイクを選ぶ際は
1.足に合うこと (フィットしているかどうか)
2.環境に合うこと (使用環境や使用用途にあうかどうか)
3.プレーに合うこと (プレースタイルにあうかどうか)
正直、スパイク選びでここまで気にする人は稀ですよね。
しかし、だからこそこちらで紹介された方法でスパイクを選ぶことで自分に合った最適なスパイクを見つけられるのではないでしょうか。
僕も見た目や雰囲気でスパイクを買っていて、「今回のスパイクは合わなかったなー」とほとんど履かずに終わったスパイクたちがいました。
情報の少ない時代はこういったことも仕方のないことだったかもしれませんが、今は「 0014’s blog」のような情報を掲載してくれているサイトがあります。
是非参考にさせていただき、自分にあったスパイクを購入しましょう!
③Yusuke14 サッカースパイクブログ
こちらのブログはかなり詳しく1つ1つのスパイクが解説されていますね。
URLはこちら
解説されているスパイクの量自体はそこまで多くないですが、紹介されているスパイク1つ1つがかなり詳しく分かります。
「アッパー」「シューレース」など、部分部分で切り分けて解説されているので「2つのスパイクどちらかで迷ってる」なんて人は、細かい部分の違いがわかるので最終的な差別化ができるのではないでしょうか。
おわりに:スパイク選びは慎重に
サッカーのスパイクって、割と直感で選びがちなんですよね。 それが普通で、「かっこいいスパイクを履きたい!」っていうのはサッカーをしている人であれば皆思うことです。
しかし、いざ履いてみて靴擦れしたり足に合わないといったことが多々あります。
それで買い換えたらお金がもったいないですよね。
今の時代、うまいこと探せばどこかで情報は見つけられるので、それらの情報を参考にしてスパイク選びの失敗をなくしていきたいですね!