※ウイイレ2020の神データを入れたい方はこちらをお読みください
こんにちは。くずっちです。
ウイイレ2019、ゲーム自体は非常に楽しいですが一つだけ残念な点がありますよね。
ご存知「ライセンス問題」です。
「ブラジル代表まで偽名になってる。。」
「ブンデスリーガないやん、、」
という声が聞こえてきそうですが、このライセンス問題を解決するのが「神データ」です。
この記事では
神データとは?
神データの導入方法
の2点を解説していきます。
記事を読めば神データが導入できると思うので、「神データを入れたい」と考えている方は一読していってください。
【神データ】ウイイレ2019神データの導入方法を解説します
神データを入れれば100倍ウイイレを楽しむことができます。
神データとは
まず初めに、神データとはどういったものなのかを解説していきます。
一言でいうと「ウイイレ2019で偽名になっている部分や搭載されていないチームを導入するためのエディットデータ」のことです。
毎シリーズ、有志でそういうデータを作ってくれている神のような人がいるんです。
ウイイレではエディット上の機能として、外部からデータをインポートできる機能があります。
その機能を使って神データを導入するということですね。
神データの導入方法
1.神データのダウンロード
まずは下記よりPCに神データをダウンロードし解凍します。
「PES JAPAN オプションファイルV3.0」をダウンロードすればOKです。
2.神データをUSBメモリに入れる
ダウンロード&解凍後、「WEPES」フォルダをUSBメモリに入れて下さい。
USBメモリを持っていないという方は購入してください。
PS4もSONYなのでSONY製のUSBメモリのほうがデータ転送早いです。
こちらがSONY製で一番おすすめです。
余談ですが、一度SONY製ではないUSBメモリで神データをインポートしたところ2時間ほど時間がかかりました。。
SONY製だと30分程度で終わると思います。
3.神データのインポート
下記の手順で神データをインポートしていきます。
1.USBメモリに「WEPES」フォルダを入れた後、PS4にUSBメモリを差し込む
2.ウイイレ内エディットモードの「インポート/エクスポート」→「チームインポート」を選択(大会をインポートしたい場合は「大会インポートを選択」)
※チームインポートと大会インポートは同時にはできないので、片方ずつ行ってください。
手順は同じです。
3.取り込みたいチームデータを選択し(基本は全選択でOK)、詳細設定に進む
4.「選手情報、在籍情報を適用する」にチェックを入れてOKボタンを押す
これでインポートが開始されます。
高速でデータがインポートされるため、画面が次々切り替わりますが問題ありませんので安心してください。
通常ですと30分くらいでインポートが完了すると思います。
最後に「EDIT DATA LIVE UPDATE」を行い神データの導入が完了となります。
「クラブチームの在籍を適用」のチェックを忘れないでくださいね。
お疲れさまでした。
充実したウイイレライフを!