こんにちは、くずっちFC(@kuzucchifc)です。
「ウイイレ2020にJリーグは搭載されてる?」
「ウイイレ2020のJリーグ導入方法は?」
この記事では、上記のような疑問についてお応えしていきます!
結論から言うと、残念ながらウイイレ2020にJリーグは搭載されていません。
しかし、ウイイレ2020でJリーグのチームを使えるようにする方法はあります!
これからご紹介する方法を実施していただくことで、あなたのウイイレ2020にJリーグを導入することができます。
簡単な手順で完了しますので、是非Jリーグ導入してみてください!
記事の内容
ウイイレ2020でJリーグを導入する方法
ウイイレ2020でJリーグを導入する方法を解説
ウイイレ2020でJリーグを導入するにはは、神データを使用します。
神データとは、本来搭載されていないチームや選手を導入できるエディットデータのことです。
毎年、有志でそういうエディットデータを作って後悔してくれる方がいるので、そのデータをありがたく使用させていただくというわけです。
では、Jリーグの神データのダウンロード場所、入れ方を見ていきましょう。
ウイイレ2020Jリーグ神データのダウンロード場所
以下のJPES EDIT様サイトよりダウンロードできます。
ダウンロード手順
①https://www.jpesedit.com/にアクセス
②インポートデータをクリック
③J LEAGUE OFのダウンロードをクリック
④GoogleDriveの画面に遷移するので、(1024)ウイイレ2020を右クリックからダウンロード
※「2048」版や英語表記版がありますが、迷ったら日本語表記の1024版でOKです。一応言っておくと、2048版はより高画質となります。(容量が大きいので神データをps4に転送するときに時間がかかる)1024版で十分高画質なので、全然問題なしです。
ウイイレ2020Jリーグの入れ方
次に ダウンロードしたJリーグ神データをPS4に転送する手順を紹介していきます。
Jリーグ導入手順
①前項でダウンロードしたJリーグ神データを解凍(展開)
②USBをPCに挿入し、「WEPES」という名前のフォルダを作成
※フォルダ名は必ず「WEPES」という名前にしてください
③ ①で解凍したJリーグデータをWEPESに転送
以降の手順は、通常の神データ導入手順と同じになりますので、以下の記事を参考にしてください!
これで、Jリーグの導入が完了するはずです!
分からなければツイッター(@kuzucchifc)やお問い合わせからどうぞ。
以上となります!
enjoy uiire life!